新宿美容室カット
 
新宿の美容室
 



新宿美容室カット 脱・無難雨靴!男のレインシューズはカラフル&カジュアルだ

  2012年の梅雨について、沖縄では4月28日頃、奄美では4月29日頃、九州南部では6月4日頃にすでに梅雨入りしている。気象庁「平成24年の梅雨入りと梅雨明け(速報値)」(随時更新)によると、沖縄や奄美は2011年よりも1、2日ほど、平年と比べる11日も早かった。そして九州南部は2011年より12日、例年よりは4日遅かったことになる。

 思い出すのは昨年のこと。梅雨入り、梅雨明けが早い地方が多かったのだが、特に西日本では大雨による被害が出た地域も少なくなかった。

 では本州の梅雨はどうなのだろうか。平年値では、九州・四国地方で5月31日~6月5日、中国・近畿・東海地方で6月7~8日、関東が6月8日、北陸、東北地方は6月12~14日に入梅するが、問題は降水量。6月から8月にかけては、西日本では平年並みながら、東日本だと平年よりもやや多めと予想されている。

 気になるのは、やはりゲリラ豪雨やスコール、あるいは台風、竜巻などの気象の変化。もはや「雨」といえども傘だけでは対応しきれない状況だ。デジタル機器や書類を守るためのバッグなどはもちろんだが、意外と気になるのが足元。降水確率を確認すると、革靴では安心して出かけられない日が多い。

 そこで注目されるのが、最新のレインシューズだ。アウトドアブームにより男性用のレインシューズもブーツタイプは増加した。しかし、女性用レインシューズがロングブーツタイプからショートブーツタイプ、フラットシューズタイプなど、年々多様になっているのに比べると、選択できるスタイルもカラーも圧倒的に少なかった。それが、男性ビジネスパーソンの間でクールビズ志向が高まり、カジュアルスタイルを取り入れた服装で過ごす時間賀増えたことで、クールビズスタイルにもあうデザインのレインシューズが、より求められるようになった。

 伊勢丹新宿店 紳士靴バイヤーの福田隆史さんは「クールビズスタイルが定着してきたことで、夏用のスーツを購入する必要がなくなってきている。つまりスーツに予算を回さなくて良くなったことで、小物にこだわる人が増えてきた。特にカジュアルウェアに合う靴は関心が高い」と話す。



Jun.7(Thu)12:03 | Trackback(0) | Comment(0) | 美容・コスメ | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)